会場でアンケートを書いてもらいましたので紹介します。

- オスグッドの患者さんが何人か来院されて一人は3回くらいで痛みが取れ、残りの2人も完治まではいきませんが痛みが少しずつとれている事。
- 膝の痛みがとれた時
- オスグッド
- 急期の患者さんがこられて歩くのも痛かったのに普通に歩いて帰られた時などです。
- オスグッドの効果がよかった。
- 膝痛の患者さんに使って、1回でかなり痛みがとれました。
- 変形性膝疾患でも、自信を持って対応出来た。
- 変形性膝関節症の方
- 大腿の筋緊張をやさしく緩め最後に動作転位で動きを整えると、動き&膝自体が楽になったと喜ばれています。
- 老人性、急性半月板等の効果は良かったです。
- 少ししか使ってないのであまり実感がない。
- 膝の痛みがとれにくかったのが今回の手法でうまくいった。
- まだまだ力不足を感じました。
- 手技を行ったその場で痛みが消えるとき。
- オスグッドでかなりの効果が出ました。
- 変形性膝関節症の治りが良くなった。
- 当院でも以下に回数少なく痛みを取るかを常に考え治療していますが、「大分良いけど少し残る」と言われる事もあります。そういう症状の方に使わせてもらってますがこれ位の刺激でよく痛みが取れるものだなあと実感しております。
- 今まで取れなかった症状、変化のなかった症状が大きく変化もしくは治癒した時。
皆さん実際に使ってみてその効果を実感されているようです。頑張ってください! |

- 痛みが取れる原理をもう少し詳しく説明して頂ければを思います。DVDも欲しいです。
- 満足できたセミナーでした。
- なし、満足です。
- 今日の最後のように先生(講師)の方に患者になってもらって手技を行って確認していただくととてもよい勉強になるなあと感じました。
- 何もなし。
- セミナーの復習の為DVDがほしい!
- もう少し時間を短くしてほしい。
- 物覚えが悪いので1回にやる事(覚える事)が多いので大変でした。
- 特になし、せっかくいい手技を覚えても日常にそれほど患者が来ずオスグッドや肉離れ等の患者がもっと来てくれるように何か広報を考えねばと個人的には思います。
- 特になし。

- 全体的に一通り練習したい。
- オスグッド、半月板
- 足関節の6方向が難しかったです。
- 6方向の動作転位
- ヒザの治療
- 先生に実際に受けてもらいたいです。
- 用事があって参加できませんが、自分で使ってみてうまくいかないことを修正してほしい。
- 復習セミナーまでに使ってみて改善出来なかった症状について。
- 精度アップと治療の流れ(臨床的)。
今までの常識とは正反対の力を使わない手技だけに、復習しないとついつい我流になって力を入れてしまいがちです。 復習で再度力の使い方を再確認してください。 |
- 女子高生サッカー部の患者が足関節の痛みを訴え来院したまたま少しだけ聞いていた二骨間転位を行ったところ一回の治療で痛みが取れてしまったので自分も驚き患者さんからも大変喜ばれました。
- 何十年もあった足の痛みが取れたのがすごかったです。
- さっそく、教わった手技を使ってみたいと思います。
- 非常に興味深い事がたくさんあるので、次回もぜひ参加したいと思います。というのも実際に結果がセミナーで習った手技を使う事で出てくるからです。今後も色々と知りたい事があるので謙虚にがんばりたいと思います。
- これまで効果、治らなかった方に結果を出していきたいと思います。
- 各回の復習DVDがあるといいなと思います。
- 膝痛の治療はとても効果がありました。しかし施術院がベッドなので手技を使うのが応用しないといけないので少し難しいです。
- ありがとうございました、今後もよろしくお願いします。
- これまで習ってきた施術とはアプローチの異なる手法ですが、大変理にかなっていて、かつ大変効果の高い大変すばらしい手技を学ばせて頂いて参加して本当によかったと感謝しています。今回学んだ事をどんどん治療に取り入れて患者さんが楽になるお手伝いをしていきたいと思っております。この度は本当にありがとうございました。
- やり方は教わりましたが精度を高めないとダメだと思います。頑張ります。手法そのものにはビックリしました。腰でもお世話になりますね!?
- 復習練習してうまく習った手技を使えるように早くなりたいと思います。実践したいと思います、ありがとうございました。
- 大変わかりやすいセミナーだと思います。
- 実際に試してみるのが楽しみです。
- 有料でもいいので復習DVDはほしいです。
- ビデオDVDをもう少し欲しいと思います。
- まだまだ手技は未完成なのですが患者さんへ手技を行った結果改善された症状が増えてきたので助かってます。
- まだあまり使えていないのでどんどん使えるようにしたい。
- どうもありがとうございました。凄く勉強になりました。指撫法を試してみたいですね。
- とても貴重な手技を教えていただき感謝してます。親のパーキンソンが少しても改善方向に向かった事は私にとってすごく劇的な変化でした。とても応用の効く手技と考え方で膝足だけでなく多くの症状に使えそうです。